●USJ |
ユニバーサルスタジオジャパン®は東京ディズニーリゾートと同様、全国的に知名度の高いテーマパーク。バック・トゥ・ザ・フューチャー、スパイダーマン、ジョーズ等、有名映画を舞台としたアトラクションが楽しめます。USJには高速バスも多数乗り入れしているので、各地からのアクセスもバッチリです!
|
●通天閣 |
浪速区。地上100mのタワーです。大阪と言えばおなじみのスポットなので、雑誌などでその姿を見た事がある方も多いと思います。通天閣の周辺、天王寺はディープスポットとしても有名です。アーケード街に入って行くと有名な串あげ屋さん等もあり、ディープではありますが観光客も多く訪れている様です。
|
●大阪城 |
中央区。言わずと知れた豊臣政権の本拠地。姫路城・熊本城とならんで日本三名城のひとつです。伊丹空港に着陸する時にも機上から大阪城がみえる場合があります。天守閣からの眺望も素晴らしいですが、のぼりの階段が結構キツいので心の準備が必要です。 |
●あべのハルカス |
阿倍野区。2014年3月に全面開業した日本一高いビル。その高さは60階建て、300mとなっています。58階から60階は「ハルカス300」という名称の展望台になっています。近鉄百貨店やオフィス、大阪マリオットホテルなどが入居しています。大阪の新名所として人気も高い模様です。 |
●グランフロント大阪 |
北区。JR貨物梅田貨物駅の再開発に伴い建築された複合施設。タワーA・B・Cの三つに分かれており、敷地内にはショッピングモールやレストラン、ホテル、オフィス等の施設が配置されています。JR大阪駅のすぐ北側ですので、JRや阪急バスターミナル至近、元ツアーバス系夜行バス乗降所の「プラザモータープール」からも徒歩圏内です。
|
●梅田スカイビル |
北区。高さ約173mの高層ビル。東棟と西棟をつなぐ空中庭園展望台が有名です。外国の雑誌に、大阪の観光名所として取り上げられたこともあり、静かな人気を誇っています。ウィラーエクスプレスの発着場所である「ウィラーターミナル」はこの梅田スカイビルに設置されています。JR大阪駅から徒歩10分程。グランフロントの前を通過、地下道を通るアクセス経路となっています。
|